本日映画「遺体」を鑑賞してきました
石井光太さん原作のルポタージュを
フジテレビ 君塚良一監督が監督・脚本をされた作品
出演者は西田敏行さん 他です
話は釜石市の遺体安置所を中心に描かれています
釜石市の被害状況ですが
死者888人 行方不明者152人
岩手県全体でも
死者4672人 行方不明者1165人とな…
今年も本日のレ・ミゼラブルで映画納めをしてきました
今年見たのは26作品♪
少なかったですねww
履歴は以下の通りです
1/26 「ALWAYS 三丁目の夕日’64」
1/27 「DOCUMENTARY of AKB48」
2/1 「しあわせのパン」
2/9 「麒麟の翼」
3/18 「僕らがいた(前篇)」
…
映画「のぼうの城」を見てきました
犬童一心 樋口真嗣 ダブル監督
主演 野村萬斎(成田長知役)
出演 佐藤浩市(正木丹波守利英役)
榮倉奈々(甲斐姫役)
上地雄輔(石田光成役)
成宮寛貴、山口智充、山田孝之、平岳大 他
時代は豊臣秀吉天下統一の時
全国統一には関東に残る北条氏のみ
…
映画「ツナグ」を見てきました
辻村深月原作
主演 松坂桃李 樹木希林
死者ともう一度会える「ツナグ」という職業
生きている人が死者に会えるのは一度一晩だけ
そして死者も生きているものに会えるのは一度だけ
そんな約束を成立させ生きているものと死者とを
会わせるのがツナグ
ツナグの使者は高校生の歩美(松坂桃李) …
映画「鍵泥棒のメソッド」を見てきました
出演 堺雅人 香川照之 広末涼子
桜井は売れない役者 貧乏、職もなし
好きな彼女も結婚へ向かい
自殺を図るがそれもかなわず・・・
ふと手にした銭湯無料券で銭湯へ
コンドウは殺し屋(?)
一仕事終えて帰り途中渋滞に巻き込まれ
目に付いた銭湯へ
そこでコンドウにア…
いわゆる海猿の映画PART4
主演 伊藤英明
出演 加藤あい、佐藤隆太、仲里衣紗、時任三郎 他
海猿の集大成といえる作品
主人公仙崎が念願の特殊救難隊に配属になってからの
ジャンボジェット機の海上着水を描いた作品です
仙崎の家族も妻かんなが第2子妊娠中
バデイの吉岡にも可愛いCAの彼女美香が
海猿3で…
ここにブログを開設して
5周年になりました♪
BIGLOBEの方からメールが来なければ
気付かなかった
当時は音楽を貼りたくて 写真を貼りたくて
開設したブログ
でもいつの間にやら文字だけのブログに
さすが俺(笑)
少ないながらも読んでくださる皆さんに感謝しつつ
細々と続けたいと思います
そこ…
会社が午前中で終わったんで
映画「ホタルノヒカリ」を見に行ってきました
テレビで2シリーズ放送された「ホタルノヒカリ」の映画版です
出演 綾瀬はるか 藤木直人
今回はぶちょうとあめみやのイタリア新婚旅行編みたいなものです
まあ干物女と真面目男の珍道中というか
まあのんびりとかまえないで見れる映画でした
…
優秀主演男優賞
大泉 洋(探偵はBARにいる)
堺 雅人(武士の家計簿)
原田芳雄(大鹿村騒動記)
三浦友和(RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ)
役所広司(最後の忠臣蔵)
RAILWAYSの友和さんはみてません
他の4作品からいえば
個人的には原田芳雄さんに
でも最後の忠臣蔵の役所さんは THE役所広司…
第35回日本アカデミー賞優秀作品賞が発表されました
一応全部はみてないかもしれないけど
私見で予想と感想を書きたいと思います
優秀作品賞
大鹿村騒動記
最後の忠臣蔵
ステキな金縛り
探偵はBARにいる
八日目の蝉
これは全部見てます どれも素晴らしい作品でしたが
落としていくなら
まずは探偵はBAR…
かなり昔に友達のmasaさんに誘われて
にこっとタウンに登録しました
でもあまりの若さにひいてそのまま放置
でも今月からインし始めました
ガーデンや釣りや
少しのことを楽しみながらやってます
登録名はjetar(くに) 189936島です
どこかで見かけたらお立ち寄りください
伝言板へメッセージ残してくれ…
映画「アントキノイノチ」をレイトショーでみてきました
原作さだまさい
出演 岡田将生 榮倉奈々
遺品整理業を仕事とする若いふたりの話
ふたりとも過去にトラウマを抱え
心に闇をもつ若者
遺品整理、傷をもつふたりの交流を通じて
生きることや自分を見つめる物語です
いい映画でした
今年見たなかでもかなり上位に…
映画「素敵な金縛り」
を見てきました
三谷作品
出 演 深津絵里 西田敏行 他 三谷作品 ALLCAST
だめだめ弁護士が最後のチャンスにもらった案件
それは被告人のアリバイが
落ち武者の幽霊に乗られていたというもの
落ち武者に実際に会った弁護士はアリバイ証言を依頼し・・・
いわゆる法廷でのシチュエーションコ…
今月はファーストデーと次の週の
2日間しか映画みませんでした
ファーストデー
天国からのエール
ドックポリス
次の週に
ツレがうつになりまして
夜明けの街で
評価は
天国からのエールとツレうつはよかった
夜明けの街はふつう
ドックポリスはぽいって感じです
もう海猿系のスーパーマンエンディングは
いい…
タバコを自販機で買えるタスポ
禁煙を始めるにあたり
切り刻みました
それが幸い
最近外を歩いているとタバコの自販機が目につく
わかばやエコーでも買いたいと
あーあ誘惑の日々
禁煙はもうすぐ2週間
でもタバコは吸いたい・・・
つらいのーー
目の前にあったら絶対すっちゃうよ
絶対に外には出られない買っちゃう
あーーー
寝るしかない
我慢だ
早く離脱症状から抜け出したい
禁煙1日目
つらいけどなんとかもった
ニコチンパッチの補助はあるけど
苦しいのはかわらない
明日からが心配・・・
ホーム映画館をCINECITTAから
TOHOシネマズに変更してマイルを貯め
はじめての1か月パスポートな月を迎えました
8/27の日輪の遺産を皮切りに
神様のカルテ
シャンハイ
ライフ
ミケランジェロの暗号
探偵はBARにいる
ラビットホラー
アンフェア
僕たちは世界を変えることはできない
モテキ
セカン…
感想を書く前に 原田芳雄さんが亡くなってしまいました
好きな役者さんだったのに残念です
ご冥福をお祈りします
映画「大鹿村騒動記」をみてきました
原田さんの遺作に・・・
大鹿村で行われる大鹿歌舞伎を軸に
原田さん演じる食堂を営む中年男のもとに
15年ぶりに逃げた妻と男が帰ってきて騒動を
コメディタッチに描いた作品…